テニス 試合に強くなる方法
練習ではうまくできるのに試合ではうまくいかないって考えていませんか?練習ではうまくいくのに試合ではうまくいかない理由を考えていきたいと思います。
こちらの理由にあてはまる人は考え方、練習方法を変更していくことをおすすめします。
練習の時できるのに試合になるとできない
試合になるとできないこと
・フォアハンドを振りきってスイングすることができない
・緊張してチャンスボールを入れることができない。
・サーブが入らない。
・ファーストサーブをフォルトするとセカンドサーブの時に緊張してしまう。
・ボールの威力がでない。
・ロブのチャンスボールを打ち込みを失敗する
・空いてるスペースに打ち込むのを失敗する。
・スピン過多のボールになってしまう。
・山なりのボールしか打てない。
など試合になるとできないことがありませんか?そんな方は今までの練習方法や考え方、打ち方や力の使い方を変えることをしたほうがいいと思います。
どのように変えていくか
・フォアハンドを振りきってスイングすることができない
→これは腕の力(筋力)を使って打っている可能性があると思います。その為、腕の力を使わずにスイングをするやり方に変えていくこと
・緊張してチャンスボールを入れることができない。
→ボールに合わせてスイングをしている可能性があります。それはつまり、体の軸が崩れてしまって力を入れて打っていることが考えられますので軸を作ることを優先に考えて打つことが必要です。
・サーブが入らない。
→力を入れてスイングをしていると思います。これは体全体を使って打てるように練習することが必要。
・ファーストサーブをフォルトするとセカンドサーブの時に緊張してしまう。
→練習の時にファーストサーブとセカンドサーブと思って練習していますか?ファーストサーブの確立70%セカンドサーブ100%という確率がほしいと考えます。セカンドサーブ100%となるよいうにセカンドサーブの練習をしましょう。
・ボールの威力がでない。
→力を使ってショットをしている為に試合で緊張してしまって体がこわばってスイングができていないと考えます。足から力を出して足を使ったショットできるようにしましょう。
・ロブのチャンスボールを打ち込みを失敗する
→軸がズレている、目線がボールから外れている可能性があると思います。よくボールを見ること、軸を作ることを優先にすることが大切と考えます。
・空いてるスペースに打ち込むのを失敗する。
→腕だけで狙ってミス、または力みがあると思います。そのため、空いてるスペースに打ち込むことができる軸、体の向き、足のスタンスをできるようにしてやっていきましょう。
・スピン過多のボールになってしまう。
→打てるポジションに入っていないと思います。打てるポジション打てる高さを考えてやっていきましょう。
・山なりのボールしか打てない。
→練習の時と試合の時で違うボールが来ることで慣れていない軌道のボールがきていて苦手になっていると思います。練習の時から様々な軌道のボールの対応できるように練習しましょう。
→このようなに起きていることはつまり正しい力の使い方ができていないこと、また余計な力を使っていまっている為に、緊張して練習の時にはできても試合では緊張してできないということになっていると考えられます。
どのように試合に強くなるか
●試合に強くなる為には、試合の考え方を学ぶ必要があります。また何を優先的に練習し試合では何を優先して考えて行動すべきかが大切となります。
→試合の展開力の為にショットの精度、ポジショニング、フットワークを考えていくといくことです。つまりこの試合の展開力をしていくことが優先度が高いという考えにすることが必要です。
●テニスは足テニスといわれています。それはなぜか、いいところにに自分が打ち込む為に足を使って打ちやすい場所にいくこと。また相手の打ったボールを取る為に、足を使っていくことが必要です。また手の力を使って打つということより足を使って打つということが大切になります。